斫り

 今回のタイトル、読めましたでしょうか。

 斫り(はつり)とは、主に建設現場で、コンクリートで作られた壁や土間などの構造物を壊したり、形を整えるために表面をのみで削ったりすることです。人力によって行われる規模の作業を表すことが多く、重機械によって建物そのものを取り壊す場合は、コンクリート造であっても斫りではなく、解体工事と呼ばれます。

 実は斫りは、ミキサー車のメンテナンスにも、欠かすことのできない作業です。

 ミキサー車の回転部分(たいこ)の中に、運転手さんが自ら入り、日頃の生コン運搬でくっつき、固まってしまった一部のコンクリートを手作業で割っていきます。音はすごいし、コンクリートは硬いしで、なかなか大変な作業ですが、たまに時間の空いたときに、がんばっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です